ロードスター
マツコネ

よく頑張った!次のステップは社外のが載るようにすることだ!その時にまたアピールしてくれ!

続きを読む
サーバー
Ubuntuサーバー FAT32のUSBのHDDのSambaでの公開

ルーターが壊れて何も考えずに買いなおしたら、USBがついてなかった! スマフォの写真とかバックアップしていたネットワークHDDが使えなくなった! これはかなり不便!買いなおすか?買いなおす前にUbuntuでサーバーを作っ […]

続きを読む
サーバー
ポートのlistenの確認

ネットワーク系のサーバーを立ち上げたとき、うまく動かない時、ちゃんとポートをListenしているのか気になります。 1.サーバー側できちんとListenしているか 例えば、VNCサーバーのポート5900の確認。 シェルで […]

続きを読む
サーバー
Ubuntuサーバー 外からアクセスのためのルーターの設定

サーバーを立てる外出先からアクセスしたくなります。 VNCサーバーと、SSHのポートをUbuntuサーバーに飛ばしてます。 UbuntuでVPOサーバーも立てて、VPOの設定もしているのですが、今のところ失敗してます…。 […]

続きを読む
サーバー
Ubuntuサーバー サスペンドさせない

サーバーにしているUbuntuですが、ログインしているときはGUIで設定しているので、ふたを閉じてもサスペンドしません。しかし、ログアウトした状態だとその設定が無効で(1ユーザーの設定なので)ふたを閉じるとサスペンドして […]

続きを読む
サーバー
Ubuntu VNCサーバー設定

サーバーであるUbuntu(ネットブックEeePC901)は冷蔵庫の上に置いています。 直接アクセスするにはテレビ台の上に立って背伸びをしないといけません。 通用使っているPCでアクセスしたいのでVNCサーバーの設定をし […]

続きを読む
雑記
議事録

当たり前のようにやってきたか 昨日先輩の反面教師として わかった。 議事録の誰がいつまでにやるという記録は、部下をうまく動かすのに最強のツールだ。 〜を行う  名前 9/17△

続きを読む
ソフト開発
オブジェクト思考設計のインターフェースクラスのC++での実装

C++は基本的にはJavaの様なオブジェクト指向専用言語ではなく、オブジェクト指向設計が実装「可能」である言語である。そのためオブジェクト指向設計を実装するのに実装する技術者が正しい知識を以ってやりくりしなければならない […]

続きを読む
ソフト開発
EclipseからのSubversionの使い方

インストールは、で来たけど、新規登録の仕方がようわからんかった。 [インストール] Eclipseのヘルプから新規ソフトウェアのインストールを選択。 この2つを選んで先に。 一番下にインストールしたSvnサーバーと同じバ […]

続きを読む
ソフト開発
Windows Subversionサーバーをインストール

SubversionのサーバをWindowsにインストールしました。 このページからインストールモジュールをダウンロードしてきます。 何種類かあるようですが、私は「Setup-Subversion-1.8.5.msi」に […]

続きを読む