龍が如く1 PS2 on aetherSX2
MHPの4本の角が難しくて、浮気しました。浮気するためにブックオフ、ハードオフをめぐって、龍が如く1と2を買ってきました。最初のやつです。PS3のリマスターはこのスマホ エミュレーター 環境と同じ。リメイクの極みもありですが、スマホで、寝ながらやりたいこのエミュ環境が最高です。ちなみに PS 2 本体もちゃんと持ってます 薄型の白いやつです。PS2記憶によるといいゲームがいっぱいありまして、パソコンで 普通のDVD が読めればらくらくに 吸い出せるんで簡単で良いです。

昔は何のクソゲーと思ってたんですが 8まで続くなっていうのは よっぽど内容が面白いんだろうなと思って ちょっと興味があったので買いました。

最初の伏線がずっと隠されたまま 最後の最後で回収されました なかなかドキドキするストーリーです。いわゆる 昔のアドベンチャーゲーム ってやつです。

戦闘シーンは だるいんで 面白くないんで これがゲームの評価を下げているような、なくてもいいんじゃないかな。

それでもお釣りが来る いいストーリー そして 当時 のPS2 という 3 D 描画ができるようになったばっかりのマシンで東京の繁華街のネオンを描くという技術的なすごさもあったんだろうな。真島先輩 かっこいいっす。

こんな中華街も描いてて、すごい。
あー、龍が如くもぜんぶやって、モンハンも全部やりたいので、時間が足らん、老後のたのしみにとっておくか。