ナインブルー 七里?近海?
また、釣りにいってるけど、記録してない写真に関して後からかく。 あんまり記憶にない このデカマサだけ、なんか覚えとる。人の。羨ましい思いで撮影。 船長、腹出してくれてて、血抜きも上手い。このデカマサは鱗まで取ってくれてる […]
平戸瀬渡し 土肥釣りセンター
とうとう瀬渡しに手を出しました。 土肥釣りセンターです。 コルトスナイパーとツインパワー14000SWでPE6号、ルアーサイズも含めもうタックルサイズに船でのキャスティングと差はないです 先輩にヒット! ヒラゴだったかヤ […]
ヤズ入れ食い ナインブルー
釣りに行っても記事を書いてないことが多々ある。 釣れてないならまだしも、釣れてるときも書いてない。Youtubeerってすごいね。 ってことで写真見てて気づいたのでせめて写真だけでも。 これはナインブルー、七里かな。午後 […]
年末七里ブリジギング
2020年末、予約が空いたらしく、ナインブルーで七里ジギングに行ってまいりました。結果は最後の最後にヤズ1匹。まだ寒ブリ来てません。ヒットルアーはこれ、ジグパラの250g。風強くて船が早く、PE3号と155gとかでは結構 […]
スプリットリングプライヤー修理
スプリットリングプライヤー(拾ったもの)のバネが壊れてました。別にこれで指で開くように操作すればそんなに遜色なく使えるのですが、ふと机の棚にあったものが気になり。プラモの塗装の際にパーツを保持しておくための竹串の先に百均 […]
コルトスナイパー XR S100XH-3
新しい竿買いました。この間、平戸に行ってショアプラッキング ヒラマサ釣って帰っているのを目撃しました。やっぱ、PE6号くらいが標準らしくて、PE3号のタックルセットじゃ、「シーバスですか?」みたいな雰囲気でした。それから […]
ナインブルー近海ジギング・キャスティング
寒ブリもう来なさそう。 1週前から新月の大潮でやる気満々。 連休中は海が荒れてそうで、金曜だけ出れそうな海予報、ナインブルー空いてる!行くしかない。 タックルは3本、ライトジギング、通常ジギング、キャスティング。 ライト […]
相島アジ、そして泳がせ
相島釣り2日目。 昨日は娘と、25cmアジ、サバ入れ食い、てか堤防周りにウジャウジャ。場所はフェリー乗り場横。 今日はジギング船が天候不良で出ず、昨日見た泳がせのヒラメ、今日見た小ブリを狙って! アジとメバルしか釣れんか […]