バス釣り 久保白ダム 色々評価と52cm 今シーズンやっと釣れました
2025年5月31日
今日は朝4時には目覚ましをかけて一旦 起きようとしたんですか、疲れてて4時半ぐらいにこそこそ 動き出しました。大体、皆さん 夜明け前に着いてるんでちょっと遅刻です。 5時15分くらいに着きましたが、やはり目的のお気に入り […]
自作クランク 情報収集用1号機
2025年5月29日
やっぱクランクが一番釣りやすいよなぁと、自作ルアーにクランクを追加したくて。計画にはあったんですが、そろそろ最高シーズン終わるので作り始めました。 材料は息子の学校の工作の余りの木材です。訳あって3枚構造です。形状とそれ […]
相ノ島 ショアジギング
2018年11月11日
いい雰囲気で若干人がいたけど、それがまた安心で良いとこだったけど、ゴロタ石だらけで、ルアーロストしまくり。 ジグパラセミロング60gと100均40gを連続で同じ場所で根掛かりでロストした。何か沈んどる。夏に泳いで取りに来 […]
予告サゴシ ゲット!
2018年9月23日
今日は先輩にサゴシ釣ってみたいからやってみるぜって宣言して来ました。 沖防、サゴシ一匹!メタルジグに来ないで、ジグヘッドにゴカイみたいなワームでゲット。 顔と体型が怖いです。美味しくもなかったです。もう釣らなくていいです […]
100均ジグ、マッキーで塗ればバリエーション最強
2018年9月15日
100均ジグ、マッキーで塗れば汎用性高く使いやすいシルバーは、人気なのだろう在庫が少ない。買ってきたらまずフックと前のリングをはずす。初めから付けなければいいのに。 リアフックは根掛かりしにくいようにシングルフックに変え […]
小川島 ショアジギング
2018年9月9日
3人で小川島までショアジギングに行きました。私はアコウ。ショアから初ゲット。これは予定通り、しかし、結局青物来んかった。 友達の一人はせっかくショアジギに来たのに小物でも釣れる方がいい人みたいで、ずっとアラカブと遊んでい […]