24タトゥーラ カットビ ベアリングチューン (グリス抜き)

新しく買った 24 タトゥーラですが、目的の半分は新品のつるしのリールと中古で買ったリールをフルチューンしたものとどう性能がしたの違うのかを見たかったからです。やはり 吊るしの状態では気持ちよくないです。 とりあえずベアリング追加チューンはまだ しないんですが。まずは スプールのところのペアリングが普通のルアーでも投げるたびに音がしてるのが気持ち悪くてそこから 修正します 飛距離も チューニングしたりいるのが 全然あります。

まず 簡単な右の蓋のところからやりますが ここは慎重に抑えてる ピンを飛ばないように外すの と ぴっちりついてるんでそれをビビらずに作業すれば簡単に外れますまる ベアリングがなんか見たことない ミネベア ミツミのものとは違うような特殊な感じです まる 具体的には シールド 真ん中の蓋が外す方法が分かりません ある普通は外してボールをむき出しにして ゴリゴリとグリスを抜くんですが、できそうもないのでちょっとこのままでやってみます。もしかしてダメだったら普通のミネビアミツミのペアリングに交換しようと思います。

反対側のベアリングもリールを分解せずに取り出すことができますまる 具体的には メーカー 調整ノブを外すと ベアリングが見えてきます まるこれも同じように 止めてるピンを慎重に外してから抜きます。

ちょっと表から取りにくかったんで 裏から用事を突っ込んで押して外しました。

グリスを抜く道具 どれか 溶剤はいつもの 昔から 大好きで使ってるパーツクリーナーですまる 決してゴム類にはつけないでくださいね。

ペアリングを 適当なガラス瓶の中に入れて先ほどの クリーナーをぶっかけます ついでに出てきた液体がひたひたになるようにしてしばらく放置します。 シールドが外れなかったので これで本当にグリスが抜けるのか心配ですか まず これでやってみてまた次の休みに投げようと思います。