ロードスター
リアカメラ取り付け

ATOTO純正のバックカメラを取り付けた記録です。ATOTO純正にしたのはアラウンドビューモニターをソフト合成で可能となるからです。これをちょっと見てみたかったという興味心もあります。 この写真は取り付け完了後のものです […]

続きを読む
ロードスター
ODB2

ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH v1.5... Amazonへのリンクです。 これはパカッと抜けたので、常時接続の16番だったかな?ピンを抜いて、代わりにコードを半だ付け、Accをヒューズボック […]

続きを読む
ロードスター
ロードスターにアンドロイドナビ & リアカメラ取り付け 〜商品レビュー編〜

この記事はNDロードスターにアンドロイドナビとフロントカメラを取り付け作業概要と作業完了後の付いている状態と商品のレポートです。取り付け作業編はまた別記事にしてます。一番下にまとめ編へのリンクがあります。 私のロードスタ […]

続きを読む
カヤックフィッシング
カヤックフィッシング in 波戸岬沖

福岡のコロナ緊急事態宣言が終わったので、待ちに待ったカヤックフィッシングにいってきました。博多湾と悩みましたが、べたなぎ風なしっぽいので、目をつけてた波戸岬沖へ!ここは、ショアジギに行ってましたが、みんなの海図を見ても陸 […]

続きを読む
釣行、他釣り関連
15年ぶりのバス

15年ぶりくらいにバスが釣れた。 バットジョイントのSLジギングロッドのバッドを短くしてベイトタックルを手返し良く投げれるように改造した竿と色を塗り替えたベイトリールタトゥーラです。作る方が主目的。 久保白ダム

続きを読む
photography
お仲間発見ロードスター

コロナ緊急事態宣言で再び車通勤。渋滞してて電車の方がかなりらくだし速く、いいことなし。 いつも止まってる白いNDロードスターの隣に駐車。社外ホイール付けてるので気づかなかったけど、もしやと思って携帯のライトでホイールの奥 […]

続きを読む
カヤックフィッシング
カヤックのドーリー

カヤックを現場でアスファルトの上を運ぶのにドーリーが欲しくてずっと息子の三輪車を狙ってました。 ストライダーやら自転車に乗り出して、そろそろ頂戴とお願いしたら、許可が出たのでやってみた。 バラバラにした三輪車の後輪部分と […]

続きを読む
釣行、他釣り関連
ナインブルー 七里?近海?

また、釣りにいってるけど、記録してない写真に関して後からかく。 あんまり記憶にない このデカマサだけ、なんか覚えとる。人の。羨ましい思いで撮影。 船長、腹出してくれてて、血抜きも上手い。このデカマサは鱗まで取ってくれてる […]

続きを読む
カヤックフィッシング
平戸 大バエ沖 カヤックフィッシング

カヤックで平戸沖、大バエ付近。 予報で午前中はベタ凪ぎ、風なしとチャンスなのでチャレンジ。 11時くらいから風が強くなりだし、カヤックが超流されだし、ヒラマサあきらめて沖からちょっと岸側によってタイラバに変えてヒットのビ […]

続きを読む
釣行、他釣り関連
平戸瀬渡し 土肥釣りセンター

とうとう瀬渡しに手を出しました。 土肥釣りセンターです。 コルトスナイパーとツインパワー14000SWでPE6号、ルアーサイズも含めもうタックルサイズに船でのキャスティングと差はないです 先輩にヒット! ヒラゴだったかヤ […]

続きを読む