S15シルビア
インタークーラー交換 2.インタークーラーについて

前置きインタークーラー交換4部構成目次 シルビア改造の定番です。これでGTRやランエボみたいになり、機能美的にスーパーかっこよくなります。 本文 ・付けたICは、トラスト、Mスペック(安いヤツ)・見た感じ太い。・フィンと […]

続きを読む
S15シルビア
インタークーラー交換 1.ボディ加工

今日・明日は九重山登りの予定でしたが、雨で中止になりました。なぜだかほとんど雨降らなかったけど。んで、急遽、免許更新に行って、髪の毛伸びすぎたまま写真撮って変な寝癖っぽくてショックで...その足で髪切り行ってイケメンに戻 […]

続きを読む
NyntR32
構造変更ユーザー車検

2000/12/20 ユーザー車検 ユーザー車検、構造変更、ナンバー変更に行ってきました。結果は、見事新しい5ナンバーを獲得できました。これで、ウーハーの軽量化ができます。 朝8時に家を出て、フルバケはネジが一つがたがた […]

続きを読む
NyntR32
マフラー 純正品に交換

2000年の11月頃か?ユーザー車検で構造変更したくて、車検の通る車に戻しているところです。 写真だけ残っていて、解説がありませんでした。 ジャッキアップしてます。おそらくドロドロなので各所磨きながら。 馬を当てるポイン […]

続きを読む
NyntR32
タイミングベルト他ベルトx3&ウォーターポンプ交換

タイミングベルトをガレージツカサで教えてもらいつつ、やった1週間後、ウォーターポンプのシールがいってしまってまた自分で交換しました。やるときはセットでやりましょう。 ジエーターカバー、ラジエーターを外します。カバーは左右 […]

続きを読む
NyntR32
車検準備

[2000/10/18(水)]12月に車検があるため、そろそろ準備しようと思う。で、前に、ヤフーのオークションをボケーと見ていたら、「4ドアタイプMのマフラーあげます」とあった。偶然福岡県。速攻入札。120円。今日とりに […]

続きを読む
NyntR32
ROMチューンThinkPad 755C&データーロガー用に購入ROMチューンThinkPad 755C

この辺は、仕事のチームが変わり、早く仕事がこなせるようにと、仕事のことで頭がいっぱいだったため、あまり活動してませんでした。ハードの知識は知っている。専門の職業はソフト屋さんってことで、ROMチューン等は軽くやるべきだろ […]

続きを読む
NyntR32
冷却水漏れ修理その他終了。NynT-R32復活!

まず、インマニ下の取り付け。楽勝。トルクレンチで2kg-m。それにつくステーも付けるが、1つボルトが無い。 プラグキャップ カムカバー外してパーツクリーナーで磨いた。 初めてカムを見た。結構綺麗。磨り減りとかないと思う。 […]

続きを読む
NyntR32
ホーネット250とFC3S

ホーネットで、遊びに行った帰りの11時過ぎの?号線の3車線で、いつものように信号で前に出てフル加速で走っていたら、???km/hころに加速を止めるんですが、後ろから何やら車がぶち抜いていった。 セブン(FC、1個前の型) […]

続きを読む
NyntR32
サーモスタット、燃料フィルター交換、冷却ホース替え

またもや冷却水漏れ。確実にインマニ下のパイプから漏れている。前にオーバーヒートしたときに、車屋さんにすべての冷却水の配管を換えてもれったはずなのに...。その時の請求書に、インマニのガスケットが部品代にあり、インマニ下の […]

続きを読む