サーモスタット、燃料フィルター交換、冷却ホース替え
またもや冷却水漏れ。確実にインマニ下のパイプから漏れている。前にオーバーヒートしたときに、車屋さんにすべての冷却水の配管を換えてもれったはずなのに...。その時の請求書に、インマニのガスケットが部品代にあり、インマニ下の配管も換える必要があるから時間がかかるといわれ、結局1ヶ月くらいかかったにもかかわらず、この修理でわかったのは、インマニのガスケットを交換した形跡なし。ゆえに、交換されてなかった冷却水の配管に亀裂が入り、冷却水が漏れていた。やっぱり、人は信用できない(え?私のこの知り合いの知り合いが信用できないだけ?)。自分でやろうと確信したときでした。そこら辺の整備士とかより俺の方ができるぜ!?とも確信してきたころです。セルモーターをはずせば、下からできました。ついでにサーモスタットも交換(実は元々はついてなかった。)する必要あり、ついでだし勉強になるからと、インマニをはずしたんですが、サーモもラチエットの首振りがあれば何とか交換できるってことが後からわかりました。(2000/12/31記)
インマニを外す
インマニを外して、冷却水ホースの交換、サーモスタットの交換をしました。どちらも、無理すれば、外さなくても行けるかもしれませんが、外してしまった方が楽なのと、将来ヘッドチューンするときのために、外してみました。
インマニについているホースを全て外します。
インマニを外すための下準備として外した配管他。解りにくいのはプラカラーペンで”UP”,"LOW","FRONT","REAR"などと書くと後で困らない。
取付けの際に付け忘れがないように、外したものをメモって行こう。
以下、外した順にメモった物。
-エア抜きボルトのところ
ウォーターパイプ左x2、右x1
ブローバイx1
エアー(小フュエール)x1
-スロットル
ソロポジセンサーカプラーx1
その手前(フロント側)のカプラーx1
ACCバルブセンサー
スロットルワイヤー
-運転席側
エアホース(小)x2(ブロオフの下の金属管のうちの2つ多分?)
3つ又エアホース(大)x1
反対側〃x1(ACC横)
ブーストセンサー
-ブローオフ
小パイプx1
大パイプx1
ブロオフ下の小ホース(ブローオフの下の金属管のうちの一つ)
同じく、小ホース(小印)スルットルの下?
金属管のステーx2
-スロットル辺りの
ホースx2 大、小
-インマニアッパーホース
アースx2
カプラーx2
-インジェクターカプラーx2
-ロアホースサーモ側
-インジェクターカプラーx6
-フュエールデリバリ ボルトx2
-インマニボルト、ナットx14
-スロットルから先の吸気配管
-インタークーラー配管
-オイルレベルゲージの管のステー
-ルーム側のインマニについている冷却水ホースのステー
-インマニ下のタイラップ
-アッパーホースエンジン側
ある程度外しました。
AACバルブ付近、ここにもいっぱいありますぞ。スロットルワイヤーも外してね。
[冷却水漏れ修理:2000/09/06(水)]
フュエールステー2箇所(インマニ手前ボルト1本、横のフレームのボルト2本)
インマニボルト
上から、手前 2本
下から、
手前 4本(一番奥1本は頭を赤く塗った。他はまったく印無し。)
奥 5本(1(長),2(短),3(短),4(長)と番号をつけたが、
3,4の間にもう一本発見(短))
それぞれ、ボルトの頭の横の面にそれぞれ1,2,3,4,5個所赤く塗った。
インジェクターの配線をとめているタイラップは無理やり外した。結構ぼろぼろ
スロットルのところに、2箇所まだ外していないホースあり、
1本は下の部品毎はずれそう。
ボルトには赤で順番がわかるように印をつけていきました。
奥のボルトは、小さいビニールにまとめました。
下からの奥のボルトがスペースが無く、非常に厄介でした。
で、全然動きそうも無かったので、556を吹いて煙草吸いながらボケーとして
て、
ふとソケット(12mm)を見ると、なめまくってました。
さすがに安物をずっと使っていると、なめますね。
他のも見ると結構やっぱりなめていた。
で、ボケーっと遠くを見ると、イエローハットのネオンが見えた。
で、ホーネットでダッシュ。閉店3分前に12mm,12角,460円をゲット!
それでもちょっと苦労しつつ、外しました。
12mm,10mmがちょっと高級品になった。この二つはしょっちゅう使うので、
いいものの方がいいと思う。ハンドル事態は大丈夫なのか?
で、インマニはずらすことができたのですが、まだ、2本ホースが残っていた。
1本は、ウォーター、ちょっとつらい。
1本はエアかなりつらい。
これを外そうとしたけど、どうやら、先につながっている部品を外したほうが楽
そう。
でも、構造が良くわからない。で、終了。
その部品をパソコンで調べると、どうやら、部品ごと取れそう。
冷えているときにアイドリングを高めるエアレギュレーター(だったかな?)み
たい。
これ、良く壊れるらしい。(参考:CLUB SKYLINE No.3)
なんか、インマニのガスケットが付いてなかったような気がする。
気のせいか?むかつく。
インジェクターが簡単にくるくる回るのはいいのか?
ついでにプラグも交換しようと思った。手配しよう。
ついでにカムカバーのガスケットも交換しようと思った。
どうやら、そこからオイルがにじんでいるので。2つで3000円くらい。
そこまでいくと、もちろんヘッド&カムカバーを塗装する。
[2000/09/09(日)]
スロットル辺りの
ホースx2 大、小
インマニアッパーホース
アースx2
カプラーx2
インジェクターカプラーx2
ロアホースサーモ側
インジェクターカプラーx6
フュエールデリバリ ボルトx2
インマニボルト、ナットx14
トルクレンチを買ってきた。~10kg・mのもの3000円。グッディ。
野間辺りに雑誌に広告が載っている車の工具屋さんの支店が最近できていることを発覚。3500円と広告に出ていて、行こうと思ったが、面倒くさいのでやめた。昨日雨降ってなかったら行ってたのに…。
後、スクレイパーだったかな?ガスケットをはがすために購入。
今日は、インマニ(上)を外すために、スロットル付近のホースを2本抜いて、外した。インマニ下は結構作りが荒い。傷だらけだった。で、そのまま問題のホースを脱着出きないか悩んだが、とりあえず、サーモスタットを交換するためにローアーホースの金属管を外した。これは、インマニを外さなくても、ラチエットの首振りジョイントがあれば、ローアーホースを抜くだけで、出きることを発覚。しかし、インマニアッパーが無い方が楽。
で、インマニ(下)を外すためはまずインジェクターを取らなくては。フュエールラインをどうにかするべきなので、とりあえず、燃料フィルターを交換。ボルトでフュエールラインを蓋をして、そのままにしてきたのが不安。
インジェクターのコネクタ(x6)を外した。コの字の針金で止まっている(こんなの初めてみた。)。これを通るのは結構苦労した。このクリップを1つ、エンジンの下に落としてしまった。で、フュエールデリバリーのボルト2つを外して、ひょいっと抜くとインジェクター&フュエールデリバリーは抜けた。
で、思い切ってインマニ(下)のボルトを全部外していった。ラチエットの首振りジョイントが無いとづ可能と思う。ウォーターラインのブラケット(3つ)も外した。しかし、びくともしない。解らない。帰って整備所のコピーを確認しようと思い、ここで作業終了。
プラグの蓋を取ってきて、現在、部屋で塗装中。現段階でプラサフ。多分赤。
プラグを個人売買で契約。HKSのプラチナ7番。7番くらいがちょうどいいと思っていた。もう一つ、整備要領書を売ってくれるって人が出現。現在取引方法交渉中。
※2022記述…改めて見ると、やっぱ6気筒RBエンジンはすごい…面倒くさい。2つ、位置がずれているのはブレーキのリザーバーがじゃまで入らないからか?エキマニ1つでこんなに複雑なのね。やっぱGTRが基本だからか?このめんどくささ=メンテしにくさが嫌で4気筒のシルビアいいなと移行しました。これにくらべSRエンジンは色々単純化されていいエンジンでした。
コレクタータンクのボルトを外すには、ラチェットの首振りエクステンションが必要です。
インマニボルト、長さが何種類かあるので、印をつけていきました。上、下、下奥と何番目か解るように。
上から、手前 2本
下から、
手前 4本
奥 5本(1(長),2(短),3(短),4(短),5(長)
れぞれ、ボルトの頭の横の側面にそれぞれ1,2,3,4,5個所赤く塗った。
で、コレクタータンクが取れるんですが、固着しているようでしたが、コンコンと軽くたたいていると、以外に簡単に外れました。位置決めのピンがあるから、横方向にはずれないはずです。
インマニアップ。あ、正確には上のパーツがコレクタータンク、下のこれがインマニです。下にあるのがフュエールデリバリパイプ。その下についているのがインジェクターですね。これを外すには、燃圧を抜く必要があります。外したリストに、フュエールホースがないなぁ。コレクタータンクに手のところにあります。燃料ポンプのフューズを抜いて、セルを回すとそのうちエンストします。それで燃圧は抜けたはず。でも、ホースを外すと、しばらくドバドバ出てくるんだなぁ。ちょうどいいボルト(M8くらいだったかな?)を用意していて、突っ込んで、クランプでとめておきましょう。
これが、ローアーホ-スの先にあるパイプ。これを外すとサーモスタットが見えます。これが、外しにくいんですが、首振りさえあれば何とか取れます。古い液体ガスケットをスクレイパーで取ります。
[2000/09/16(土)]
外した部品
オイルレベルゲージの管のステー
ルーム側のインマニについている冷却水ホースのステー
インマニ下のタイラップ
アッパーホースエンジン側
前回、インマニが抜けなかったのは、いろいろとまだ、配線やホースがタイラップでとめられていたりしていたから。 特に、オイルレベルゲージのステーは気づかなくて危うく破損するところだったかもしれない。 今回抜けたが、ブレーキラインが非常に邪魔。ブレーキラインを破損させると大変。 なんとか、下のほうからこじってとった。 インマニが取れてしまえば楽勝。問題のホース確認。もろ5mmくらい切れ目が入っていた。 早速交換。インマニのガスケットをスクレイパーでとる。非常に手間がかかる。これが工賃が高い理由か? しかし、半年前くらいに友達の友達の手車屋さんが交換したはず。こんなに固着しているのか? きっと、面倒くさいからインマニは外さなかったんだと思う。問題のホースも交換してなかったみたいだし。 次は今まで外したものの取りつけ作業に入る。 まず、サーモスタット。サーモの両側に液体ガスケットを塗ってセット。エンジン部にも塗る。パイプ側にもたっぷり塗った。なぜか、1本ボルトが見当たらない。以前、シートをつけたときの同じ長さのボルトがあまっていたので、それを流用。一応、トルクレンチで2kg-mでしめる。ローアーホースもつける。 次にインマニのボルト&ナット14本。新品ガスケットを付けて、ブレーキラインを傷つけないように気をつけてインマニをつける。ある程度手で閉めた後、少し持ち上げるて又閉めるともう少ししまる。後は、トルクレンチで2kg-mで締める。整備要領書によると、真ん中から、外側に向かう順番で閉めます。用心のためちょっと揺さぶった後、、もう1度一通りトルクレンチで締める。首振りエクステンションを使わないと閉められないものも規定のトルクで閉められるんだろうか?で、カムカバーのパッキンを交換するつもりなのでそこで終了。 カムカバーのパッキンは15時過ぎにディーラーに頼みに行ったから、到着は明日13時だそうだ。 プラグも来た。7番、プラチナ。スーパー・ファイヤープラグF35。個人売買で1本1000円x2。新品だぜ。 純正のとほとんど変わらん気がするが、、7番くらいがちょうどいいのではというのと、先っぽが細いのがいいのかな?
新しいサーモ。サーモとパイプに液体ガスケットを付けて戻してください。
ボルトの締めつけトルクは、1.6-2.1kg-m。サーモに、小さい穴があるところにTOPマークがついています。それが上向きになるように付けます。冷却水を抜きやすくするものらしいです。
このインジェクターのカプラーを押さえているピンが取っても取りにくい。細いペンチで何とか取ります。さらに付けるときはもっとつけにくい。
インマニ、取れましたぁ。裏側です。冷却パイプがこんなところにもついてます。上にある、銀色の丸いのが、裏側のボルトが刺さるところですね。真中の1つは、。ホースのステー用です。
2022年記述、すごいなインマニなのにタコ足
インマニです。ガスケットがついてますね。しっかり取ってください。
左のが、空気が入ってくるところ。下の丸い穴が、インジェクターが刺さるところ。右の四角いのが冷却水路。錆がたまって汚いです。
これが、インテークポート入り口。右下の穴が、サーモスタットが入るところです。粗いでしょ。掃除機で吸いながら、ここだけでも滑らかに磨けないかなぁ。
2022追記、この後ポート研磨をやりたくてブロックだけ購入して部屋で磨くのであった…。6気筒のヘッドバリ重!
はい。これが、問題のホース。まんまと、破れてましたね。私が、最初のころ頼んでいた車屋さんが、かなりいんちきだということが、確信できました。
これがガスケットをはぐスクレイパー、カッターメーカーから出ている安いものです。刃を交換することもできます。あんまり、強くやると、アルミだから、傷がつくので慎重にはがしましょう。
っと、楽しかったです。このときは、後、フュエールフィルター(超簡単)と、プラグ交換もしました。