構造変更ユーザー車検

2000/12/20 ユーザー車検

ユーザー車検、構造変更、ナンバー変更に行ってきました。
結果は、見事新しい5ナンバーを獲得できました。これで、ウーハーの軽量化ができます。

朝8時に家を出て、フルバケはネジが一つがたがたしてたから、いらん突っ込みされるよりいいやと、純正シートを装着。
コイン洗車場で下回りを洗って、都市高で香椎の陸運局へ。下回りは、検査官がカンコン叩くので、その時に泥とかが落ちてきたら、いやでしょ。泥とかが落ちないように、洗車場の高圧水の出るところで、取っ払っときましょう。後、オイル漏れはヤバイので、私は前もって、オイルがついているっぽいところは、ブレーキクリーナーで洗浄してました。

陸運局到着

陸運局についたのは10時チョイ前でした。

「ユーザー車検」って窓口のところで親切なおじさんが詳しく教えてくれました。飯中の時、その人の代わりにいた人は、なにいってるのかわかりませんでした。

書類を適当にそろえて、検査場に行きました。(検査代の印紙1,400円)
(この時点では、いっぱいある用紙を用意しているだけです。実際にいろいろある書類に記入するのは検査に合格してからでした。検査が終わるまで書類はいらないようです。検査の結果を記入するものと、検査台の印紙を貼る書類、24ヶ月点検簿は必要です。もちろん、事前に書類を用意しておけるのなら、記入しておく方がいいです。でも、書く必要のあるところ(意外に1部だけでいい)を教えてもらえるので、当日でもいいかな?)
サイドスリップってのがどういう仕組みで検査しているのかわからなかったのですが、結局、検査してもわかりませんでした。

1度目

エンジンルーム点検は、見られたくないところを真っ先に重点的にずっと見ている!
後ろの方、エンジンオイルが漏れていたんです。カムカバーと思うんですが、
パッキン換えたのに漏れていたので、ブレーキクリーナーをたっぷりかけてました。
でも、オトガメ無しでした。若い人だったから、どうしようか迷った結果、見逃してくれたのかも。
次は、自動の測定機
・右のライトがX
ライトは元々、調整してませんが、テスター屋さんを調べてなかったのでつらい。
下回り検査(おっさん、ちょっと怖い)
・タイロッドエンドブーツをテープでごまかしてもダメと言われ、
・触媒後ろが排気漏れ。
これは、ディーラーにガスケットを頼んでいて、来るのが待てずに付けてしまって、前だけ、排気漏れしてたのでそこだけ、後日交換していたんですが、後ろもやはり漏れていました。手間を惜しんではいけません。

最低地上高はいいらしい。あー、タイロッドエンドは確信犯です。構造変更の検査のときも、このおっちゃん来て、リアキャリパーのボルトが不足しているとかわけのわからんこと言われた。

そんなはずない。そんなんじゃ、とまらんやろ!調整用のボルト穴(生産時以外禁止!)のこといってのか?と思って、「はい。はい。」といって無視!

構造変更の検査

不合格のまま、構造変更の検査を受けていいのか迷ったけど、とりあえず並びました。いいそうです。ただ、全部合格した後じゃないとハンコを押してもらえないようです。またもや、若い人です。ムッチャ感じのいい人でした。
「車外放送設備を取って8ナンバーを5ナンバーに、それと、サスペンションが変わってます。」
と説明。
ウーハーを一応、強度を確認してました。
次、前後輪重量検査。
検査員「ガソリンは?」
Nynt「2/3くらい入ってます。」(実際6割くらいだった。)
Nynt「ジャッキつんでんのでおろしていいですか?」
検査員「ガソリンと差し引くのでいいです。」
で、何故か、全重量が10kg少ない。記載を見てみると、+-0って書いている。
うーん。ガソリン10L分の誤差かぁ?私が悪いんです。でも、リアシートの分軽くなっているのかも。

で、車高を計って、4cmダウンくらいだったかな?
で、サスの遊びを見るためジャッキアップ。フロントは、ジャッキが入らなくて、検査員「まぁ、リアが遊んでないから大丈夫でしょ。」って!おいおい!いいのかそれで!絶対遊んでないから、見てくれよ!と思って、私が「車載ジャッキでちょっとあげます。」と言って、しこしこと、あげました。で、でかいジャッキが入るようになって、それであげて検査。それで終わり。前の検査が不合格だったから、「後で持ってきて」って。

その場で修理

終わったのが、昼休みに入るちょっと前、とりあえず、陸運局の駐車場でガスケット交換。ガスケット自体は持っていた。でも、すぐ外すからと思い、安易にへぼイボルトでつけていたのと、溝を切りなおして、出口がジョリジョリだっとので、抜くときに折れました。

カナノコでガリガリ、ドリルでグリグリ。(道具をフルセット持っていってて良かった。)途中、あきらめつつも、2時間くらいで、何とかガスケットを交換、排気漏れを直しました。で、タイロッドエンドはとりあえず、ディーラーに持っていって、光軸と共に直してもらおうと、近くのレッドステージへ、
「いやー、今日中は無理ですね。それにこの型は扱ってません。プリンスに持っていってください。」
ふざけんなぁ!プリンスってなんだ!レッドかブルーじゃないのか!時代に適応できないくそヤロー!

俺がいつもお世話になっているディーラーは確かレッドステージで、スカイライン売ってるんだけど?まあ、どっち道、今日中に直せるはずはない。どこに車検頼もうかなぁなどと思って開き直っていると、ふと、旧自賠責の証書がない事を発見。陸運局に戻って、探し回って、聞きまくって、最後に行った、協会?にありました。ふー!

2度目

とりあえず、排気漏れだけでも、もう1回検査を受けようと思って、
(全部受かる気はないです。少しでも項目を減らしとこうと思って。後日、車検屋さんにでも頼もうと思ってました。)
でも、もしかしたら、見逃すかもしれないとか思って…、タイロッドエンドのテープも巻き直した。ライトも、多分、進入がまっすぐじゃなかったのでは?と思ってそのまま。調整しようにもわからんし、車屋に行く時間ももうないし。タイロッドエンドをごまして、3時過ぎ!(受付は4時まで)検査場に入るともう、ガラガラ。再検査の人が数台のこっているだけ。

午前のいやなおっちゃんがいるとバレバレだからもちろん、午朝とは、別のラインに入りました。
ライト、軽い気持ちで、まっすぐ入っていって、合格!うれしかった。ちょこちょこ前進しないのが良かったのかも。
次、下回り。下のピットに呼ばれます。排気漏れとタイロッドブーツ(エンドって言ってないのがミソ。チェック項目にもそう書いていたし。)と伝え、
「ガスケット新品に換えました。」
検査員(違うおっちゃん)「はい。漏れてないね。タイロッドエンドは?」
なんで、エンド?
で、テープ巻いているのがまたもやばれて、ダメだといわれました。
「いやー、ディラーに行ったら今日中にはできないといわれたので…」と適当に言って、
ああ、オートバックスで構造変更までやってくれるかなぁと思いつつ、うわの空で聞いていると、「いいよ」みたいなこと言っている。

何故か、はんこを押してくれています。ビックリ!自体が解ってません。
「あれ、いいんですか?」とか2~3度、聞きなおしました。
「ディーラーで直すのをもう頼んでいるんやろ。実際はダメだけど、すぐ直すのならいいよ。」
と言っている。うーん物分りのいいおっさんだ!

何故か全て合格!すんごい意外だった。
後は書類のみ!時間がないので慌てて、構造変更の所で、前にチェックした書類を完全に記入してもらって、慌てて、事務書へ、書類を持っていって、それでも、協会(?)やらどこやらで手続ききさせられた。

重量税の印紙(37,800円)、新自賠責保険(24ヶ月27,600円)を買う。締め切り10分前、また、受付に持っていったら、
こんどは、「ナンバー返却と、税金のところ行って。」って。
時間がないのに、ナンバーがはずれん!やっとのことで、ナンバー返却。もーギリギリ。税金の所で、登録変更するのに3分前。「じかんがないですぅ!」っていったら、
「とりあえず、はんこ押すから、書類は後で書いて」って。なんて親切なんだ!で、やっと全部そろった書類を受け付けにもっていって、数秒前。
最後に、ナンバーもらって(1,560円)、封印してもらって。4時半ごろ、長い1日が終わりました。

重量税は、不合格でも払うものだと思ってましたが、受かってからでいいです。
午前で不合格だったので、その後は、まあ、1400円ですんごい勉強になったからいいや。
帰ってすぐ、車検してくれるところ探そうと思っていたのに、受かったのが、ほんと意外だったし、
うれしかったし、お金も浮いた!

結局、車検自体にかかる費用は、
 1,400円 検査代(印紙)
37,800円 重量税(印紙)
27,600円 自賠責保険24ヶ月
 1,560円 ナンバープレート代(変更があるときのみ)
合計 68,360円

だけです。構造変更だからってお金がかかるって事ないんですよ。車検代行業者からぼったくられないように!
ディーラー等認定工場では、別です。継続車検で、構造変更じゃなかったら、陸運局に出向かなくてすむから。
実際は、修理するための部品代が数万円かかりましたが(+車検場までのガソリン代、高速代)、
それをディーラーとかでやってもらったら、また、ウン十万円とんでたと思うので、今回、検査、整備、車検と全て自分でやって、かなりの金額が浮きました。
その代わり、寮では多分、変人扱い。仕事も車のことが気になって、おろそかになっていたかもしれません。
ユーザー車検、やって大満足です。

コメントを残す