カヤックフィッシング
釣り&キャンプ 平戸生月島 大バエ〜鯨島 -釣り2日目編-

キャンプの後の2日目のカヤックフィッシングです。場所は昨日と同じ、長崎県平戸市生月島大バエ。大バエと鯨島の間を流して釣りました。キャンプ場の朝は山の間に間に見える海の方から上がるきれいな朝焼けから始まりました。 キャンプ […]

続きを読む
キャンプ
釣り&キャンプ 平戸生月島 大バエ〜鯨島 -キャンプ編-

釣り&キャンプ宿泊地は生月島御崎野営場。大バエに向かう観光の道から小さい案内のところを左に入ると芝生?みたいな短い草のすごくいい景色のキャンプ場!きれーだなー!と見とれているとバイク乗りの方がふらりと来た。いきあ […]

続きを読む
カヤックフィッシング
釣り&キャンプ 平戸生月島 大バエ〜鯨島 -釣り1日目-

GW連休を使って2日間連続で釣りをしようと平戸生月島釣り&キャンプに来ています。風のない日の休みの日はめったに無いはずなのでこれは貴重な日です。本当は夜明けに出向したいのですが、この日は ちょっと寝坊したのか2日もあるか […]

続きを読む
キャンプ
宇美町昭和の森キャンプ場デイキャンプ

前の晩に初のソロキャンプをやったのですが、その時に食べたマックスバリューのステーキ=ブラックアンガスビーフを家族も食いたいと、ずるいと、2連荘で宇美町昭和の森キャンプ場にやってまいりました。お肉は、3~4人前、大きいのと […]

続きを読む
キャンプ
試しにキャンプに行ってみた

場所は宇美町昭和の森キャンプ場。利用はデイキャンプでも泊まっても無料なのですが、駐車場代が500円/6h。トータルはそんなに高くないのですが、1泊するとなると大抵3セット、1500円はかかります。15:00過ぎに入ったと […]

続きを読む
キャンプ
釣り用にテントを買った。

テント買った。誕生日なので良いだろうと。コールマンツーリングドームLX。ヒロシがいいって言ってたし、定番の入門用らしい。 釣りで帰るのが面倒なとき、2日間やりたいときとかのため、ガソリン代もったいないから何日間か平戸にい […]

続きを読む
釣行、他釣り関連
近所の水城新池バスフィッシング

テレワークを17時に終え、何度かいってる水城の新池にバスフィッシングにいきました。 チャリンコはロードレーサー、かなりレーシーなのを街乗りアレンジ。チャリンコにタックルをロッドバンドで結びつけて移動しました。ロッドバンド […]

続きを読む
サーバー
AWSハングアップ調査

EC2がたまにハングするようになる。 2022/03/31wordpress環境を構築してから。インストールする際にストレージ容量とか気をつけてて、問題なさそうだったのに。その調査の備忘録。 調査1 頻度は1~2日に1回 […]

続きを読む
サーバー
WordPress環境構築 〜実施編〜

■実施編 2022/03/27 前回の続き、Wordpress環境を実際に構築してみる。 前回の記事はこちら ここを参考にする。https://qiita.com/cherubim1111/items/b259493a3 […]

続きを読む
サーバー
WordPress環境構築 〜構想編〜

2022/03/27 WEBサーバー構築をしてみる。誰もがそうであろうと思う。AWSのEC2でwordpressを使ってWEBサーバーを立ち上げたのでその内容を第1回の投稿とする。基本、趣味の備忘録である。他人にも少しで […]

続きを読む