ストラディックSW14000
22/07/2022
ストラディックSW14000が出ましたね。意外です。このクラス=ヒラマサキャスティングはツインパワー以上じゃないと強度的に、ドラグ的に無理と思ってました。去年、ツインパワーSW14000を買ったのですが。ストラディックで […]
シマノ ナスキー2500SHGを買った
15/06/2022
ねじ込み式ハンドルになった22サハラと21ナスキーで迷いましたが、海でも使うし、パッキン系の部品を注文するのも面倒なのでナスキーにしました。 ポイントのポイント5倍デイの日に。9933円。いくつかあるからと油断してたらこ […]
シマノ 22サハラと21ナスキーの違い
13/06/2022
バス用、エギ用、アジング用にほっそいPE巻けるリール欲しいなぁと店頭でナスキーみてたら、隣の22サハラを見てビックリ、なんと21ナスキーに続いてねじ込み式ハンドルになっとるやん、これ絶対買い。改めて違いをググるとコアプロ […]
シマノ 2020 新製品発表にツインパワーSW8000 10000 14000
17/01/2020
がないってどういう事? ツインパワー無印の5000以下が発表されましたが、そもそも存在意義が理解できねー! 軽くもない高剛性のツインパワーですよ。 8000以上の青物GT向けの機種でしょ? なんでバス、トラウト、アジング […]
セドナ 正常系進化 本番 ~コアプロテクトとベアリングを追加〜
13/12/2019
セドナ4000にベアリングとナスキーの防水系のパーツ=コアプロテクトとピニオンギア下にベアリングを追加します。これで16ナスキーと同等になります。前回はパーツ購入まででした。今回は本番。 注文したのはこれ。それとベアリン […]