平戸の生月島の大バエ-鯨島 カヤックフィッシング 〜メタルジグ根魚〜

またまたやってきました。平戸の生月島の大バエ。もうホームとなっている気分。前回の1泊釣りキャンプで根魚にもメタルジグが良いというのがわかったのでその検証をします。

前日9時半くらいに到着、テントを張って軽くファイヤーしながらサンマの蒲焼を温めて突き、缶ビール飲みました。夜中でも釣り人がいて夜釣りのクエでもやっているのでしょうか?12時前くらいまで駐車場に帰ってきてワイワイ騒いでました。テント張ってるので寝ている人がいるとかいう気遣いはさっぱりありません。あとはカエルの大合唱です。寝れるか心配でしたが缶ビールを3本一気に詰め込んで寝れました。

出港

夜明けとちょっと前に起きて用意していたら車がいっぱい来て、釣り人と思ったら劇団員なのか宗教なのか女性いっぱいの団体がきて、朝日を見つめてて、準備しにくいなぁと感じつつカヤックの準備をしましたが、彼女らは白い衣装を来てそこら辺の御崎に集まって、緑の葉っぱをお供えして朝日に向かってなんかお祈りをしてた。ちょっと怖い。いい朝日を見ながら出港です!

いつもの大バエー鯨島ラインまできました朝日をバックに鯨島が映えます。北部九州で海から朝日が登るのが見えるのって。生月島くらいしか無いかも。

こちらが大バエ灯台側です。カヤックで出るとあそこのオカッパリの周りは浅すぎて釣れる気がしません。でもよってくるんでしょうね。
いつも鯨島と大バエの先端を目印にして流してます。今日は風がほとんどなく、水深も20mくらいなのでしつこいくらい同じ場所を上げたり下げたりしている状態です。積極的に移動して探っていきました。

アカハタが釣れました。前回、バク当たりした場所で、やはり釣れます。信頼できるTGベイト60gミドキン…。途中でスパンっとなくなりました…。

同じダイワのサムライジグ40g=タチウオ用、かなり安いやつ。不安でしたがTGベイトじゃなくても全然釣れます。

アラカブはリリース。

いい感じで数釣れて、アカハタ4匹と、いい型のアコウも2匹が釣れました。めずらしい「オジサン」も釣れました。オジサンは引きが強いです。ベラも釣れて持って帰ってみましたが、他の魚がうますぎるのでベラはリリースでよいです。
メタリジグしかやってないのに青物は一切食いませんでした。あと、タイラバは不要ということもわかって、次からは持っていかない。

アコウの刺し身が一番うまい!釣り人で良かったと思える瞬間。

コメントを残す