2020年1月はnewツインパワー出るよね?
シマノ新ツインパワー、年明け出るよね? 1年以上待ってるから、出してね。 フィッシングショー、意味深な報告あるし。 TwinPower14000。ヒラマサ キャスティング用。
PE3号 260m ストラディックSW5000
愛用のストラディックSW5000の1年使ったラインを巻き変えた。七里ジギング用。ショアジギと兼用にしてたけどけセドナフルチューンの方をショアジギ用にしたのでこれは七里ジギング専用。 本来PE3号は200mしかまけないのだ […]
スプールの差-セドナ4000とストラディックSW5000
セドナ4000とストラディック5000のスプールの差を確認。 サイズは同じ。4000と5000で巻く軸の太さが違うのだろう。外見は変わらない。投げる性能は変わらないということ。 ドラグノブの裏、性能的にはパッキンがついて […]
セドナ 正常系進化 本番 ~コアプロテクトとベアリングを追加〜
セドナ4000にベアリングとナスキーの防水系のパーツ=コアプロテクトとピニオンギア下にベアリングを追加します。これで16ナスキーと同等になります。前回はパーツ購入まででした。今回は本番。 注文したのはこれ。それとベアリン […]
カヤック ロッドホルダーを追加
カヤック ロッドホルダーを追加しました。 最終はこんなん。 後ろ2個つけてたのを問題なかったので再注文。2つで500円くらいやったか?激安品、届くのに1ヶ月でも、急を要してなかったので逆に届いてしばらくたって、今日思い立 […]
冬のカヤックフィッシング
行っとけ、と言われて来てみました。 いつもの芥屋海水浴場。 風がいっさいなく、どっちにも流されず、大門の前へちょっと釣りつつ移動。本命。 12月入ったのに曇りの15時から雨って言うのに、寒くなーい。サンダル水ちゃぷちゃぴ […]
タカミヤ FALKEN-R ベイト150
自作ルアーの参考に。ポイントブランド 激安ジョイクロ系?ジョイントルアー、タカミヤ FALKEN-R ベイト150。4連結でくねくね良い動き。これ、セールで800円弱だぞ!カヤックフィッシングで海で使ったときは浮かべてる […]